葬式は探してでも行け
3ヶ月位前に旦那さんも亡くなり、追うように奥さんも。
お袋の伯父さんと伯母さんにあたります。
小さい頃は、月に一度くらい遊びに行った間柄でした。
社会人になって人生の先輩達に教えてもらいました。
『葬式は探してでも行け』と。
結婚式よりお葬式の方が、本人も家族も参列すると
心に残って喜ばれる。
そんなことを思い出し、葬儀に行きました。
雑草
かなり偉かったらしい。
お袋の記憶には無いらしいが
赤坂に家があり、門から玄関まで
百メートルはあったとか。
やがて、戦争が終わり貧乏生活へ
企業へ就職するものの
今までふんぞり返っていた人が
誰かに指示されて働くことが
出来るはずなどない。
婆さんは叔母さん、お袋をつれて
汽車に跳ねられようと
自殺を決意。
「お母ちゃん、あの雑草だって
汽車にひかれても、何度も元に戻るよ」
そんな言葉に泣き崩れ、自殺を
思い留まった。
雑草のおかけで
今がある
雑草がなければ
俺も産まれて来なかったはず。
Tsuyoshi Aoki
公式戦V2
よくやった、タイの助(太一を普段はこう呼んでいます。)

昨日、身長比べたら青木より大きくなってました。
(僕、171cm、、、どこまで大きくなるのやら・・・)
得意のハエ叩きでシュートをブロック
場内から大きな歓声。
でも今は、体格がずば抜けているから勝てるが、ここからは技術と精神力だぞ。
絶対に。
やるならトコトン行け。
No1目指せ。
日本一になるくらい、オリンピックに出るくらい、プロになるくらい。
http://www.chibaminibasketball.net/
自分に言い聞かす・・・
毅然(きぜん)と貫いている。
大好きな『A O c o r n e r』の歌詞
日も当たりもしない じめついた街で
戦う事だけ許されて産声を上げた
幼き頃から愛情を求め
優しさに気づいた時にゃ 独り血塗れのリング
這いずり回り どうにかここまで来たさ
明日さえ知れぬ 俺に恐れる物などない
信じて、だまされて
面倒見て、裏切られて
大丈夫だ、今でも俺は
(自分に言い聞かす・・・)
絶対に貫き通す
さあて そろそろ A O c o r n e r から
生活リズム
バリバリ仕事して
美味い酒を飲んで
しっかり寝る
朝が気持ちが良い
また、バリバリ仕事が出来る気がする
そんな気持ちで
いざ大阪へ
Tsuyoshi Aoki
両方の意見を聞かないと分からない
中立、第三者の意見なんて言うなら
両方の意見を聞かないと。
おかしいよ、片方の意見のみに流されて
判断するなんて。
ウワサ話かもよ、そんなの。
勝手な妄想と被害妄想かもよ。
両者の意見を聞いてくれ。
大和撫子(やまとなでしこ)
大和撫子。
日本人女性への賛辞。
特に古来美徳とされた、清楚で凜とし、慎ましやかで、一歩引いて男性を立て、
男性に尽くす甲斐甲斐しい女性像を指す。
ナデシコは日本のみにある花。
理想の女性像ですね。
お疲れ様とご苦労様
ご苦労様は、下の方へ言う言葉よ。
間違っている人多いな。
特に古い人に多いかも、間違った敬語。
気を付けて。
貰えると与える
そんな人に限って人には自分は与えない。
人に与える人は貰えることをあまり要求しない。
貰った分だけ人に与えないと。
与えた分だけ少しは貰わないと。
そんなバランスを感じた。
カゼと風
咳がひどかったのですが、ついに熱が出ました。
39度4分、、、、、
死にそうです・・・
風邪引いてますが、仕事は良い風で良い波が起ってる。
寝込んでもいられないので、仕事してます。
二重人格
一人が出ているときは、もう一人は記憶喪失になっている。
まぁ、そこまで病気ではないと思うけど
そう感じてしまうくらい裏表がある人がいる。
普通に接してくれているのに、知らないところでは
悪口、推測だけのウワサ話、なにやら大問題にして
何も関係ない人達と会議まで開催しようと・・・・
とにかく何がしたいのか分からない、、、
嫌いなのか、落とし入れたいのか、正義感なのか
でも、最後は堂々と何があっても全て受け入れて
飲み込む姿勢でいれば何も不安になることはない。
I love フィリピン
フィリピンには偏見が少しあった僕にとって、凄くイメージが変わった国でした。

しかし、家というか住居は見ていて可哀相な感じ。

これ、スーパーバイク。現地の簡単なタクシーみたいなもの。
最高8人乗ります。

多分ここは、フィリピンのお台場。

行ってみたかった市場らしきとこ。

魚が売っているところは異臭がして大変。

とにかくハエが凄くて。

チキンは非常においしいです。
150円で食べられます。

ここは、フィリピンの六本木かな。
とにかく、夜中まで起きている。
3歳くらいの子供も平気で遊んでます。

パン屋が多かったですね。
1個3ペソ、7.5円です・・・・・

食べ物は今までの海外で一番最高。
海も綺麗。
法律があまりないから大変ですが、自由。
I love フィリピン。
心潤う時
お酒とバンドの音楽
久々に心の洗濯
潤っているかも。
下手な女性シンガーでも
周りがガヤガヤとうるさくても
今この空間が心地良い。