考えてます。
ゆっくりと長い時間で
瞑想し、考えてます。
皆様も良いお年を。
青木
環境を与えるのは親
それは、環境を与えるということ。
上司が部下へ環境を与えることも一緒。
与えられた環境からどう伸びるかは
本人次第。
環境を与えられるのは親。
最新のブログランキングでは何位でしょうか。
『ベンチャー社長人気ランキング』
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをクリックして下さい。
子供の若さ
区選抜の優勝チームが市選抜チームと対戦。
小学校の時からのミニバス知り合い、父兄が沢山。
(高浜のたくちゃんはカッコ良くなってたな~。)
山王ロケッツ父兄と後輩キッズとも久しぶりに会えて。
そうそう、マサキも区選抜で出ててすばらしかった。
(山王中4番 ! )
2年前の奇跡の世代は、ロケッツメンバーは皆
県選抜、市選抜、区選抜、どこかにノミネートされている。
ライバルだった皆も。
深夜、打ち上げから帰ってきた太一が言っていた。
数ヶ月前のDVDを見ると皆動きが違う、
なんでだろうか。
そりゃ、進化、進歩が、成長、飛躍が違う。
吸収力が違う。
いいな、子供の若さって。
俺なんかもっともっと進化したいのに
ぜんぜん進んでないや。。
今日はクリスマスイブ。
サンタクロースは大人になったら来ないし。。。
最新のブログランキングでは何位でしょうか。
『ベンチャー社長人気ランキング』
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをクリックして下さい。
大事なこと
命がけでやる。
特化して集中する。
付加価値を付ける。
出来ることの全てに手を打つ。
差別化がされるようにする。
サボらない。
最後まで諦めない。
心が折れない。
やり切る。
最新のブログランキングでは何位でしょうか。
『ベンチャー社長人気ランキング』
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをクリックして下さい。
、、、よりも
守るより、攻める方が良い
ビクビクしてるより、堂々としてたい
金が無いより、あった方が最高
向かい風より、追い風が優勢
ネガティブより、ポジティブの方が幸せ
青木
人で勝つ
だが、そもそも俺達の強みは、人で勝つということ。
毎日真剣に部下と向き合っているか
心から意識付けしているか
モチベーションを上げてやる気にさせているか
この一点で数字が変わる
それだけで利益が変わる
できてる奴、昔はできてた奴、今までできてない奴
再度振り返り、最高の賞賛と叱咤激励
夢とビジョンを目標に代えて熱く部下へ指導してもらいたい。
最新のブログランキングでは何位でしょうか。
『ベンチャー社長人気ランキング』
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをクリックして下さい。
熱いものは
たとえ口の中が火傷してでも
冷ましてなんてあり得ない
うまいものは、直ぐに喰うんだ。
最新のブログランキングでは何位でしょうか。
『ベンチャー社長人気ランキング』
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをクリックして下さい。
市選抜、千葉県大会優勝。

千葉市、初優勝らしいです。

見てください、このジャンプ力。

もう少しで、ダンクなんだけどな。
最新のブログランキングでは何位でしょうか。
『ベンチャー社長人気ランキング』
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをクリックして下さい。
吹っ切れた
営業利益、キャッシュ
そう、やるだけ、やり切るのみだ。
悩んでいてもはじまらない。
武士道で挑みます。
最新のブログランキングでは何位でしょうか。
『ベンチャー社長人気ランキング』
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをクリックして下さい。
予算達成に向けて
幹部に任せていると言って、さぼっていた気がする。
今は違う、ただ皆に任せている、信じていると言って
さぼっていることはせず、一番動いている。
信じているだけでは絶対に達成などしない。
今一番したいのは、じっくりと考え、進捗を分析し
達成に向けてトップセールスをしたい。
もう12月も一週間過ぎて、遅いと危機感一杯。
残り三週間でクリアしないとならない。
どうか、最後まで、なんとかなるさ、まぁいいかに
ならないでくれ。
最後の最後まで出来ることの全てに手を打って。
最新のブログランキングでは何位でしょうか。
『ベンチャー社長人気ランキング』
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをクリックして下さい。
市選抜予選
太一、市選抜のキャプテンです。
何気にバスケだと、リーダーは初。

強豪船橋を一試合目で勝利。
二試合目も勝利。
後は、明日二試合でトップなら決勝リーグ。
青森出張で見れないが
がんばれ、息子よ。
ジュンと菊池くんは小学校からの
好敵手であり、今回はチームメイト
これも奇跡の世代。
最新のブログランキングでは何位でしょうか。
『ベンチャー社長人気ランキング』
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをクリックして下さい。
本質
売れる物を作る
人はお金に群がる
企業は人に群がる
自ずと
どうするべきか
分かるはず
青木
一週間ぶり
書ける余裕もなかった。
先週末
金曜は、名古屋日帰り出張
土曜は、各社経営会議
日曜は、ゴルフ
今週もずっと、バタバタ。
直販のベースは三ヶ月で出来たかな。
次は、、、、
飲食、介護、eコマース、サイネージ、WEBカメラ
グループ代理店政策、FC支援、採用、ITセンター
個人代理店、遠隔サポート
なんとなくなら負ける。
もっとやらないと
また逆転される。
心が折れそうになるけど、折れない鉄の心で。
最新のブログランキングでは何位でしょうか。
『ベンチャー社長人気ランキング』
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここをクリックして下さい。